(´・ω・`)単なるクレーマーと関わりたいとは思わないでしょ…



 

クリエイターズ・レター 23

■2ブロック制の導入
するそうです。
直近2ブロックが使える限定構築レギュレーションを設立し、今後のエリア予選なんかはそれでやってくよ、とのこと。
なおブロック構築CSへのサポートとして、追加でプロモカードが配られるそうです。

個人的には良かったなぁと思います。殿堂人口もなんだかんだでレガシー並みには残るんじゃないでしょうか。殿堂ゼロですらまだ色々考えてる人いるわけだし。
ブロック構築と殿堂の制限リストを変えることも考えてるようですが、個人的に殿堂はもう禁止カードをどんどん解禁してって欲しいですけどね。普通にやるとブロック構築も殿堂も似たようなカードが活躍するゲームになっちゃって、それならプロモもらえる方行くわー、になりそうなので。

禁止改定を3ヶ月ごとかなんかにして、ダメそうならすぐ戻すお客様デバッグでいいと思うんですよね。ダメですかね。公式ゲートボールみたいな。まあこれは完全に個人の願望なんで、商売のことは1ミリも考えてませんが…。
でも禁止カード解禁しまくればヴィンテージマスターズだって作れるはず!
ダメかな。ダメな気がするな。


■レギュレーションごとの人口
遊んでる人たちの意見を聞いていると、CSに行くのは「プロモがもらえるから」「知り合いがいるから」の二択のようです。あんまりゲームそのものに対してどうこうってのはないみたいですね。つっまんね!って言いながらもなんだかんだ遊んでるし。

なので、追加のプロモの分、またカードプールが狭まって考えることが減る分、ブロックの方が流行ると思ってます。「知り合いがいるから」ってのはつまり、カードを競技用具としてではなくコミュニケーションツールとして使ってますよってことなので。 

単にツールとして使うだけなら、コスト低い方がいいですよね。 人によっては殿堂続ける方がコスト低かったりするかもしれませんが、1年もすればだいたいの人がブロックやる方が楽だわーってなるんじゃないかな。なんせエリア予選のフォーマットだし。ループ減りそうだし。

個人的に嬉しいのは、ショップでのデッキ販売が増えそうなとこ。直近2年のカードだけ集めればいいなら増えたりしませんかね。カードを1から集めるの大変なんだよ。




そんな感じで、個人的にはブロックと殿堂を完全に別ゲーにしちゃって禁止カードをぼちぼちリリースしてってくれた方が。
どうなりますかねー。 
スポンサードリンク