(´・ω・`)スマホだと見づらいかも、PC推奨






■前提
タカラトミー公式サイトに掲載されている2017年4月~2018年12月までのデータをもとに、様々な切り口からデータを見ようの会です。
公式ベースである関係上、CSだけでなく公式大会も含まれています。がまあ、ポイントの稼ぎやすさみたいな話をするならそっちのがいいでしょと思ってます。

長いので分けてます。


■都道府県別のCS開催数:2017年+2018年
まずは2017年+2018年。

都道府県 イベント数
大阪府 250
東京都 235
愛知県 202
千葉県 144
神奈川県 130
宮城県 102
北海道 101
広島県 96
福岡県 90
岡山県 76
茨城県 65
富山県 62
埼玉県 57
新潟県 56
栃木県 55
三重県 48
静岡県 45
愛媛県 36
石川県 34
長野県 31
福井県 31
宮崎県 29
秋田県 27
京都府 25
鹿児島県 22
山形県 17
山梨県 17
兵庫県 17
山口県 15
香川県 13
長崎県 12
福島県 12
沖縄県 11
奈良県 11
群馬県 10
熊本県 9
島根県 9
岩手県 6
大分県 6
滋賀県 5
青森県 5
高知県 2
佐賀県 1
総計 2227


ここ2年で2200イベントも開催されているようです。ヤバイ。
なお、そもそも開催されてない都道府県は除外してます。

CS統計データ

きっとみんなは古いのも見たいと思うので貼っておきます。
2016年は309イベントが開催されていたようですね。増えすぎじゃね?

TOP10は順に、大阪、東京、愛知、千葉、神奈川、宮城、北海道、広島、福岡、岡山。
北海道、実はそこそこ開かれてるんですね。ビビる。昔は全然イベント無いイメージだったのにな。

集計期間的に、20回を超えてれば月1、40回を超えてれば月2回、って感じですかね。
鹿児島(25位)までが月1でイベントのある地域です。半分ぐらいか。昔じゃ考えられません。世の中は進んでいる。


■都道府県別のCS開催数:2018年
次は2018年。

都道府県 イベント数
大阪府 175
東京都 146
愛知県 137
千葉県 102
神奈川県 89
福岡県 72
北海道 69
広島県 65
宮城県 59
茨城県 49
岡山県 49
栃木県 39
埼玉県 38
三重県 38
富山県 38
新潟県 36
静岡県 30
石川県 30
福井県 26
愛媛県 25
長野県 23
宮崎県 22
秋田県 19
京都府 16
山形県 16
山梨県 15
鹿児島県 13
香川県 11
群馬県 10
福島県 10
山口県 9
島根県 9
兵庫県 9
熊本県 7
長崎県 7
沖縄県 6
大分県 5
岩手県 4
滋賀県 3
青森県 3
高知県 2
奈良県 2
佐賀県 1
総計 1534

Top10から岡山が脱落し、代わりに茨城が入っています。
いやしかしさっきのもそうですが、個人的には「北海道のイベ数が広島や宮城より多い」ってのが衝撃的で。
北海道住みでランキング走ってる人大変だなーと思ってみてましたが、他地域と比べれば恵まれてる方なんですね。まあランキングはどこ住んでても大変ですけど。


■都道府県別のCS開催数:2017年
最後に2017年。

都道府県 イベント数
東京都 89
大阪府 75
愛知県 65
宮城県 43
千葉県 42
神奈川県 41
北海道 32
広島県 31
岡山県 27
富山県 24
新潟県 20
埼玉県 19
福岡県 18
茨城県 16
栃木県 16
静岡県 15
愛媛県 11
三重県 10
京都府 9
鹿児島県 9
奈良県 9
秋田県 8
長野県 8
兵庫県 8
宮崎県 7
山口県 6
沖縄県 5
長崎県 5
福井県 5
石川県 4
岩手県 2
熊本県 2
香川県 2
山梨県 2
滋賀県 2
青森県 2
福島県 2
山形県 1
大分県 1
総計 693

最初の年は、大阪より東京のが多かったんですね。
Top10は、2017年+2018年のものから福岡が脱落。代わりに富山が入っています。さすが、破壊神と呼ばれるプレイヤーの出身地なだけはありますね(?)


■雑感
2018年のデータを見るのが読者諸兄の実感に沿うのではないかなぁと思うので2018年の話をしますが。

1位の大阪は175イベント、対して10位の茨城は49イベント。だいたい3.5倍ですね。
僕は走ってないのでどんぐらいこの差が効いてくるかはなんとも。

次の記事では倍率に着目し、更に次ではランキング上位陣の活動都道府県と結びつけてみましょう。


スポンサードリンク