(´・ω・`)ウルトラねむい





第23回「2015年のカードゲーム業界と2016年のブシロード」

・ラクエンロジック
英語版も多分出すよ、注目されてるよ、とのこと。
システム自体はなんかほんと既存ゲーのいいとこのパッチワークみたいな感じなので、これまで武士になかったハイエイジの受け皿になるだろう。

・業界
アホみたいに種類が増えたせいでソシャゲみたいになってきた、今年は消えるゲームもあるやろねとのこと。
銀トラの話かな。
終わり方も客は見てるよ、と言うのはいい指摘。武士ってそのへん割と気にしてて、終わるときはちゃんと説明して幕引きする。始める時もアホみたいに宣伝打つから対戦相手に困ることはほぼない。その辺はユーザのこと結構考えてるんだよね。なお大会はって感じだけどね。


これは変な声出たよ。俺VGのジャッジについては詳しくないんだけど、どんな人が選ばれるんだろうね。今度調べよう。

・ショップ
今はチェーン店が強い!とのこと。
カードボックスもなんだかんだ広がってるもんな。個人の店はいまきついだろうな。
本部からノウハウ飛んでくるのはありがたいよねぇ。

・シェア
武士は今年市場シェア25%を目指すらしい。
今遊戯王とDMを合わせて5割ちょいだっけ、この数字は結構適当に言ってるからアレだけどそれなりに大きく出たなと言う印象。
んでそれに関しては前から言ってた通り市場自体を広げていくよとの弁。去年はDMがパズドラとコラボしたりしましたし、いろんなとこが真面目に考えてるようですね。

いやー、今年はどうなるだろうね。武士は大会を重要視していなくて、そのせいでトッププレイヤーたちと折り合いが悪い。他方、カジュアルユーザからはありがたがられてる。宣伝打つから相手がいる、みたいなとこね。

どこに金使うかって話なのでこれはもう会社の方針によりけりだよなぁ。ほんとどうなりますかね。ラクエンロジック、面白そうなんだけど、俺が個人的に読んでる数少ないTCGブログの人が、遊んだけど言うほど…みたいな反応してるんだよな。 面白そうに見えるんだけどな。まあ他ゲーで見たようなギミックばかりだから、それなら他ゲーでええわみたいなんもわかるけど。僕らみたいなTCG経験者は逆にお呼びでないってとこもあるんすかね。
何にせよ個人的には楽しみです。 
スポンサードリンク