(´・ω・`)ちねり


TRPGデザイナーを目指す手段として、新人賞への応募以外で(実用的なレベルとして)有効な手段は何か考えられるでしょうか?

●FAQ(02/02)
Q:つまり、コネが大事で実力は二の次、ということですか?
A:プロの編集者や作家とコネを結ぶときに実力が問題にされない、と思っているなら、あなたは何か致命的な勘違いをしています。
 

これ結構面白かったですね。仰る通りだと思います。

退職理由のホンネランキングベスト10

辞める理由って割と人間関係的なアレが多いんすよね。早い話、どんだけ賢くてもムカつくやつと同じ職場にはいたくねぇってこと。
そうしたらコネもわかりますよね。仕事なんだから、ムカつくやつとは仕事したくない。アホにも仕事は渡せない。
必然、出来る奴でいいやつが呼ばれる。
(これは超個人的な話なんですけど、はっきり言って共同作業に呼ばれないにはなんかしらの理由があるので…自分も含めね)

ラノベの作家もよく言ってますよね、入賞した後の仕事がほしければ人間関係を大事にすることだ、みたいな。
飲み会とかまめに行ってね、アレやソレやして…。

■TCGの仕事へ
大体このコネの話ってTCG業界へ行きたいなーみたいな感じのアレになるんですけど、少なくともDMではほぼ無理なんじゃないかなぁ。
というのは、まず一つにWotCの人脈が優秀すぎるということ。仮にいまからジャッジシステム作ります!GPも年3回とかやります!みたいな話になったとして、いやならないんですけど、そういう新しいことをやるときに募集かける必要がないんですよね。普通に考えれば界隈から一人ぐらい使えそうなやつを引っこ抜くのが常道ですけど、彼らはMtGから人間を連れてこれば済んじゃうんで雇う必要がミリもないんすよね。

実際、GPのカバレージ書いてるのってMtG出身のライターでしょ。こっち界隈から引っ張られたのってDeadman氏とかKブルー氏ぐらいなもんで、あれぐらい長くやっててなおかつ図抜けてないと引っ張られないぐらいには人材が飽和してますよね。

そもそも界隈が小さすぎますもんね。MtGぐらい大きくなって、ようやく真木老師とかしゃばさんとか金子さんがプレイヤー枠で採用されるレベル。3人ですよ3人。あの規模で。見落としてたらごめん。
もう俺はアレですけど、もし向こうへ行きたいなーって思ってる人がいるのなら、やっぱ界隈を大きくする方向でなんか活動しないと厳しいんじゃないですかね。採用しなきゃいけない状況って仕事が増えて忙しくなるような状況なんで、そういう意味では今までなかった競技的な方向の話を拡大させるのは正しいですよね。多分。

まあジャッジシステム作るレベルまで話が行ったらさすがに1人ぐらい拾われるんじゃないかと思いますけどね。どこから拾われるかは知らんけどね。南無。
スポンサードリンク