(´・ω・`)昔は缶バッヂがもらえた


 
パズドラって言うゲームがあるんですけど、アレに初期からいるゴブリン系のモンスターってのがあるんですよ。
強くもなんともなくて経験値の餌にもならんようなやつなんですが、こいつ、サービス開始からしばらくした時に進化後を作ってもらってるんですよね。
こんなモンスターでも忘れずにバフするよ、期待してね、ということで。

5キーポチクリの嵐が吹き荒れる中に燦然と輝くパズルという話もありますが、運営が細やかな対応をしているということもまた寄与しているのでしょう。

さて、DMではようやく過去のしょぼいモンスターがバフされるようです。遊戯王では既に散々やられてることですね。ワイトキングみたいなね。
ようやくか、と思う一方で、こうなってしまったか、というところでもあります。

DMは長いこと子供向けという建前があって、そのために新カードが強いし過去カードは忘れておこうという流れがありました。特にサバイバーたちはいろいろとアレすぎて一瞬で死亡したうえに忘れ去られたという悲しみを背負う展開もありました。
だってアレしょぼいもんね。並べてもパワーが上がったりブロックされなくなったりするだけだからね。何入れればいいのかわかんないし。
元ネタのスリヴァーの方は、そもそもパンプがゲームシステム上強いんですよ。ダメージ量に直結するから。
だから筋肉スリヴァーみたいな脳筋でも強いしとにかく並べて殴れば勝つというところがありました。

しかしDMでパンプしてもなぁというところはあります。そもそもクリーチャーをまともに触れないからね。盤面で一方を取り続けることも出来なかったので、その辺が問題でした。ダークティアラは強かったよね。

現状、池の人が言ったように、確かにTCGは子供のゲームでなくなりつつあります。ミニ四駆があらぬ方向にぶっ飛んで大人のゲームになったように。
流石にベイブレードやビーダマンはあれやろと思いますが、未来のことはわかりません。ラプラスの決定論はハイゼンベルクによって否定されていますから。多世界解釈がどうなるのかというところはありますけどね。

しかしなんでみんなTCGしないんでしょうね。いやバディはやってるけど。
バディはアレバディシステムでお供を召喚出来るのがいいですよね。折角引いたレアカードがシールドやマナに埋まっていったりしません。スゲェギミックだと思います。あそこまで露骨に「好きなカードを問答無用で場に出せ」というルールもそうそうないんじゃないでしょうか。

やはり子供がやりたがるのはそういったところがあるんですかねぇ。バディ後のTCGってハイエイジ向けばかりですし、ソシャゲブームの中でいかにして課金慣れした客を取り込むかというところがあるのかもしれません。
VGのことは忘れましょう。

しかし、現行の市場規模はどうなっているんでしょうか。遊戯王が縮んでいるので新興を足してもやはり減ったままなんでしょうか。

TCGがどかどか出てきてもう俺わかんねぇよ感もあります。ショップは大変でしょうね。まーたこけられたら・・・と思うと。
その分イベや店舗サポに力を入れてますけどね、最近はどこも。MtG、ブロ、武士のデジタルサイネージとかね。
小売りの取り合いです。

コンビニを思い出しますよね。あのコンビニの棚を取り合う話。
棚に並べてもらうために各社いろいろな工夫をしていると。それでラストワンマイル、客に届かせるための最後の一歩の場所を取り合っているんだと。
楡修平は面白いんで読んだ方がいいですよ。 
スポンサードリンク